住まいづくり 2023-10

いまさらのギモン…改めてZEHを理解しよう

近年、気候変動やエネルギー資源の枯渇などの環境問題が深刻化し、持続可能な住まいづくりがますます注目されています。今年の異常ともいえる夏の暑さや光熱費の高騰でその必要性を実感された方も多いのではないでしょうか。その中でも、零エネルギーハウス(Zero Energy House、ZEH)は、環境に優しく、エネルギー効率の高い住宅の典型的な例です。略して“ゼッチ”。一度は耳にしたことがある言葉ですが、住まいづくりにおいては常識となりつつあるZEHを改めて理解しておきましょう。

 

ZEHとは何か?

 

零エネルギーハウスは、その名の通り、年間を通じてほとんどエネルギーを消費せず、必要なエネルギーを自家生成でまかなう住宅です。簡単にいうと家庭内の“エネルギー収支ゼロ”を実現する家のこと。

そのための方法は以下の通りです。

 

高い断熱性能: ZEHは、優れた断熱材と窓、ドアを使用して断熱性能を最適化します。これにより、外部からの気温変化の影響を最小限に抑え、快適な室温を維持できます。

 

太陽光発電: ZEHは、屋根に太陽光パネルを設置して太陽光を電力に変換します。この電力を家庭用電化製品や暖房・冷房システムに供給し、エネルギー効率を高めます。

 

高効率なシステム: ZEHは、高効率の暖房、冷房、換気システムを採用し、エネルギーの無駄を最小限に抑えます。また、エネルギー効率の高い家電製品を使用することも重要です。

 

省エネルギー設計: ZEHは、建物の設計段階からエネルギー効率を考慮します。建材の選定や建物の配置によって、自然光や風の利用を最大化し、エネルギー消費を削減します。

 

ZEHの利点

 

なぜZEHが注目されているのでしょうか?それは、多くの利点があるからです。

 

災害時の非常電力として

生み出した電力を蓄えておける蓄電池を設置すれば、停電や自然災害時の非常電力として活用できます。また、急速に普及が進む電気自動車の充電も可能です。

 

光熱費削減で家計にやさしい

無駄な電力を生み出さない省エネシステム・断熱の強化・太陽光発電による自家発電によって、光熱費が削減されます。自家発電した電力量が家庭の消費電力量を上回った場合、電力会社に余った分を買い取ってもらうことも可能です。

 

ヒートショックの軽減

夏は涼しく冬は暖かい快適な環境で過ごせるメリットがあります。また、断熱性の高い住環境は、部屋同士の気温差が小さいことも特徴です。特に冬の寒い季節は、急激な温度変化によって引き起こされる脳卒中や、心筋梗塞などのヒートショックの軽減につながります。

 

高く売却できる可能性がある

住宅の省エネに対する取り組みを評価する指標の一つに、一般社団法人「住宅性能評価・表示協会」の「BELS」という認証制度があります。ZEH住宅は、BELSで高評価を得られるため、資産価値が高く見積もられ、将来売却する際にも高値で売れる可能性があります。

 

ZEHを採用する際の注意点

初期投資は高い場合がありますが、長期的なエネルギーコストの削減を考慮すれば、コスト効果的であることが多いです。

また、ZEHの設計と施工は専門知識を要しますので、実績のあるハウスメーカーを選ぶことが重要です。ZEHの設計は地域の気候に合わせる必要があります。性能の差は暮らしの差につながります。そのため石川の気候に合った設計ができるハウスメーカーがおすすめです。

 

 

まとめ

零エネルギーハウス(ZEH)は、持続可能な住まいづくりの未来を示す素晴らしい例です。ZEHは環境への負荷を減少させ、エネルギー効率を高め、住民の生活品質を向上させます。将来の住まいづくりにおいて、ZEHの採用がますます一般的になることでしょう。持続可能な未来を築くために、ZEHを検討してみてはいかがでしょうか。

金沢ハウジングセンターにはZEHな住まいづくりを考えている方に最適な総合住宅展示場です。

あなたのイメージ通りの住まいがきっと見つかる!まずはご来場予約からはじめてみませんか。

 

県庁東会場内の
モデルハウスを
見学予約する

野々市会場内の
モデルハウスを
見学予約する